IPO投資について

解説

IPOとは

IPOとは

証券取引所に上場させ、誰でも取引できるようにすることです。

IPOのメリット

IPOする事による会社のメリット

  • 資金調達が出来る。
  • 知名度の向上
  • インセンティブの付与により従業員や役員のやる気の向上など

大きく見て3点があります。

IPO投資

IPOされると各証券会社の抽選などによりIPO株の購入をすることが出来ます。

IPO株は初値売りする事で高確率で利益を出す事ができる投資法です。

但し、当選確率はかなり低く200〜300に1回の確率で当選するぐらいの確率です。

当選できたらラッキーですね。

セカンダリーIPO

セカンダリーとは初値がついた後IPO株を買う投資法です。

セカンダリーの場合は既に株価が上がっている可能性が高いため上級者向けの投資法になります。

損する確率が高いので一度底を付けてから購入するのが良いかと思います。

一言

IPOに当選すると高確率で利益を出すことが出来ます。
当たりづらいですがめげずに応募してみるのも良いでしょう!

関連漫画

IPOが当たらないを解説している漫画です。

中々当たらないですよ(笑)