
目次
株主優待基本情報


9347:日本管財HD
おすすめ度:4

配当利回り | 2.1% |
優待利回り | 0.8% |
カタログギフトが貰えます。
色々なジャンルを扱っているのでお勧めです。
色々なジャンルを扱っているのでお勧めです。
保有期間に応じてカタログギフトを貰えます。
保有期間が3年未満→毎年2回2,000円相当のギフトカタログ
保有期間が3年以上→毎年2回3,000円相当のギフトカタログ
株主優待写真

2024年度後半についても前半同様にショコラボにしました。
2024年度(前半)

今回はショコラボセットを選択しました。
このような良い箱で届きます。

中身です。

中身の拡大です。
味は美味しく特に欲しいものがない場合は選択するのをおすすめする一品でした。
2023年度(後半)

後半の株主優待のお知らせも届きました。
今回は前回候補に上がっていた
<伊藤ハム>伝承の響詰合せにしました。


株主優待が無事届きました。
伊藤ハムの箱でそのまま送られてくる形になります。

中身です。
美味しくいただきました。
候補に上がったもの

候補1
鹿児島県産 黒豚生姜焼用たれ漬

候補2
博多辛子明太子

候補3
上州牛 ミニステーキ用
2023年度(前半)

2023年度前半の株主優待は鹿児島県産黒豚ソーセージ詰合せにしました。
ピリッとする感じが美味しかったです。
>>日本管財株主優待(2023年前半編)について詳しく見る。
2021年度株主優待

関連リンク
日本管財がどんなビジネスをしているか解説している漫画です。
株主優待目当てでも最低限どんなビジネスをしているかを知ることは大切です。
あかっとの株漫画ブログ

日本管財(9728)について | あかっとの株漫画ブログ
日本管財(9728)について ①ま「日本管財ってどんな会社ですか? ②あ「建物管理運営、住宅管理運営、環境施設管理、不動産ファンドマネジメント、その他の事業をしています…