>>初心者必見!おすすめの証券会社

含み損は無いもの!?

※本サイトはアフィリエイト広告・アドセンス広告を使用しています。
株式投資での含み損の考え方を漫画
目次

含み損は幻?

含み損は幻でしょうか?

いいえ現実です。

よくまだ含み損だから損してないとか大丈夫という意見をよく聞きますがこれらの考えは危険な考え方です。

詳しくはこちらの解説漫画をご覧ください。

あわせて読みたい
含み損は幻? 含み損は幻と考えてる方是非この漫画を読んでみて下さい。

いや、この株は現在は含み損だけど将来必ず上がるから幻だという意見もあるかと思います。

具体的に上がる根拠があれば保有していてもいいかもですがなんと無くなら空論です。

私の中では株の七不思議と読んでいます。

詳しくはこちらの解説漫画をご覧ください。

あわせて読みたい
株式投資の七不思議とは!? 今回は株の七不思議を紹介したいと思います。 七不思議と言っても私が感じている不思議の1つです。 【含み損は上がると思う】 まず含み損は上がると思っている方が多い...

幻なら必勝法がある。

ちなみに含み損が幻なら必ず勝てる必勝法があります。

それは株を買う際同時に空売りもします。

両建てしているので必ずどちらかは含み益、含み損の状態です。

含み益の方だけ利確するとあら不思議利益と幻の含み損のみになり、利益が出ましたという必勝法です。

勘の言い方ならお気づきかと思いますが全く意味のない必勝法です。

これで少しは含み損が幻という意味が分かったかなと思います。

詳しくはこちらの解説漫画をご覧ください。

あわせて読みたい
ヘッジ(両建て)失敗 【解説】 両建てとは 同じ銘柄の買いと売りのポジションを同数持つことです。 現物買い100株と空売り100株などです。 あまり意味がない? 両建てをする人に多い特徴は買...

車で例えると

更にわかりやすくするために今回は漫画でも書きました車を例にしたいと思います。

まりりんさんは200万円の車を買いました。

その後この車が20万キロ走ったのならこの車の価値は200万円ではないですよね?

今買った時が200万円だから資産価値は200万円だと言われれば何も言えませんが笑、、、

ただこの車が現在20万円で売れるのなら資産価値としては20万円として計算するのが妥当なのかなと思います。

時価総額ベースで考えよう

株も同様に現在の資産価値つまり時価総額ベースで考えるのが大事です。

保有株式数×現在の株価ですね。

このように考えることで本当の資産価値を出せる為損切りなどもしやすく適正に運用することができます。

Q&A

損切りについての漫画は有りますか?
下記リンクにてまとめています。

>>損切りについての解説

 
損切りはした方が良いですか?
上がる見込みが無いのであれば損切りした方が良いです。
損失の拡大の可能性や資金拘束の問題点が有ります。
損切りの重要性

>>損切りの重要性についての解説

 
含み損は幻ですか?

漫画の原稿

①コマ

ま「あかっとさん、私200万円分株持ってるよ」

あ「含み損は?」

②コマ

ま「えっと、マイナス180万円でも含み損だから」

③コマ

あ「例えば200万円の車持ってるよと言われても20万キロ走った車だと違和感ありますよね」

④コマ

あ「株も時価総額ベースで考えないといけないです」

ま「私は20万円分の株ってことですね。」

当サイトはSWELLを使用して作成しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

投資歴11年目です。(2024年現在)
今までバリュー投資やグロース株投資、債券、金投資など様々投資を経験しています。
その経験を踏まえて漫画と記事を書いています。

目次