コツコツドカン

目次

解説

コツコツドカンの主な原因は損切りが出来ないか損切りが遅いのが原因です。

又、利益が小さくなるのも原因の一つです。

注意点は勝率は良くなるのでトレードの才能があると勘違いしてしまう点に気をつけましょう。

でも私、利確とか損切りどのようにすれば分からないです。

まりりんさんのように利確、損切りのやり方が分からないという方は下記の記事を参考にしてみて下さい。

あかっとの株漫画ブログ

投資ルールを決める大切さを解説した漫画です。…

上記記事の一例です。

コツコツドカンに陥りやすいとしたら短期トレードをやっているパターンが多いと思います。

例えば何%で利確、損切りするというルールがあります。

5%株価が上がったら利確しようというパターンです。

この場合は私は損切りは2.5%のラインで入れます。

そのようにすると2回損切りをしても1回利確する事で損益的にはプラスになります。

大事なのは勝率よりもどれだけ利益を上げられるかですね。
ドカン(利確)、コツコツ(損切り)を目指しましょう。