

9849:共同紙販ホールディングス
おすすめ度:4

配当利回り | 1% |
優待利回り | 1.1% |
洋紙系の会社です。
自社製品詰め合わせ
自社製品詰め合わせ
今回は共同紙販ホールディングスの株主優待について紹介したいと思います。
共同紙販ホールディングスの株主優待は、3月末と9月末に100株以上保有していることで株主優待をもらうことができます。
株主優待の内容としては、自社製品の詰め合わせとなり、過去の株主優待を見るとティッシュやトイレットペーパーの詰め合わせなどがもらえるようです。
ティッシュやトイレットペーパーは日常よく使うものですのでこのような日用品関係の株主優待はありがたいと思います。
この辺の紙製品系日用品の株主優待はこちらの記事でまとめています。
私自身もティッシュやトイレットペーパーなどの紙製品を株主優待やふるさと納税で賄えたらと計画中です。
株主優待生活を送りたい方には必要な株主優待だと思うので、共同紙販ホールディングスの株主優待について検討してみてもいいのかなと思います。