AMZN amazonの2021.2Qのまとめです。
目次
ハイライト
・営業キャッシュフローは2020.2Qと比較すると16%増加の593億ドル。
・フリーキャッシュフローは121億ドルの減少
・売上高は27%増加の1,131億ドル。
・営業利益は77億ドルに増加。
第3四半期の予測
・売上高は1,060億ドルから1,120億ドル、2020.3Qと比較すると10%〜16%の成長が見込める。
・営業利益は25億ドル〜60億ドルの間になると予想。(2020.3Q値は62億ドル)
キャッシュフロー(3ヶ月)
期首残高:34,155
営業キャッシュフロー:12,715
投資キャッシュフロー:(22,080)
財務キャッシュフロー:15,643
期末残高:40,667

損益計算書
売上高:113,080
売上原価:64,176
販管費:41,202
営業利益:7,702
粗利率:43%
営業利益率:6.8%

セグメント
北アメリカ
売上高:67,550
営業利益:3,147
営業利益率:4.6%
インターナショナル
売上高:30,721
営業利益:362
営業利益率:1.1%
AWS
売上高:14,809
営業利益:4,193
営業利益率:28.3%
各セグメント増加率
Y/Yの売上高の増加率
・北アメリカ:22%
・インターナショナル:36%
・AWS:37%
・連結:27%

発表後の株価の動き
・3Qの売上高の見通しが勢いに欠ける。
・2Q決算がアナリスト予想に到達しなかった為株価は1時約7%下げた。
ただ業績等は好調だったので今後に期待。
※本記事は決算内容を翻訳ソフトを使用し作成しております。
翻訳ミスや解釈の違いで相違がある可能性があるので御注意下さい。
本記事を用いて投資を行なっても責任は取れません。