>>初心者必見!おすすめの証券会社

株初めてで何から始めればいいか分かりません!by.まりりん

※本サイトはアフィリエイト広告・アドセンス広告を使用しています。

初心者向け何から始めたらいいかを描こうと思います。

目次

前提

この記事は初めて何からすればいいか分からない人向けの記事になります。

基本的に資金が少ない場合は大きく儲かることは難しいです。

投資資金の5%ぐらい年間増えれば上出来です。

100万円なら年間5万円ですね。

投資で資金が増えるのを実感できるのは1000万円超えたあたりからです。

それまでは収入を上げる、支出を抑える等し入金力を鍛えることが重要です。

ただそれまで投資をしないかというといきなり大金を入れて投資をするとメンタルや取り返しのつかない損をする可能性があります。

私的には少額をインデックス投資で積み立てつつ(コアにする)

少額で個別株等の勉強をしていく徐々に金額を上げるのがいいかと思います。(サテライト)

コア・サテライト運用です。

コアで基礎を作りつつ、サテライトで攻める運用方法です。

準備

・松井証券又はウェルスナビの口座開設をする。

・SBI証券または楽天証券の口座開設をする。

 

・住信SBI銀行又は楽天銀行の開設

 無くても出来ますがネット銀行を開設しておくと証券会社への入金がスムーズ(即時入金)になります。

 余計な手数料を抑えることも可能です。

コア運用

まずはウェルスナビのホームページにアクセスをして自身のリスク許容度などを測定しアセットアロケーションを決めていきましょう。

※アセットアロケーション:株式や債券などの比率を決めていきます。

https://invest.wealthnavi.com/simulation?_ga=2.16715510.1324398195.1629984066-1549551169.1629984066

診断が終わったらポートフォリオというところをクリックしてみて下さい。

米国株(VTI)105.0万円35.0%
日欧株(VEA)100.2万円33.4%
新興国株(VWO)48.3万円16.1%
米国債券(AGG)15.0万円5.0%
金(GLD)16.5万円5.5%
不動産(IYR)15.0万円5.0%

私の例です。

このままウェルスナビの口座開設を行なってこの通り投資を行っても良いですが

ウェルスナビへの手数料が発生します。

これを節約したい場合は松井証券での投資工房にて運用が良いです。

松井証券のポートフォリオで上記と同様の比率で設定してみて下さい。

VTI→楽天・全米株式インデックスファンド

VEA→eMAXIS Slim先進国株式インデックス

VWO→eMAXIS Slim新興国株式インデックス

AGG→eMAXIS Slim先進国債券インデックス

GLD→iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジなし)

IYR→eMAXIS Slim 先進国リートインデックス

面倒な場合はウェルスナビで初めてみて下さい。

又は100円からでも始められますので投資信託の全世界株式やS &P500を買ってみるのも良いと思います。

お勧めはeMAXIS Slimシリーズです。

できるだけ早く投資することがお勧めです。

思いたった日が吉日になりますよ。

慣れてきたら

慣れてきたら格比率を変えてみたり、下記のようなファンドと入れ替えてみてもいいかと思います。

eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)

→日本株に投資したい。

eMAXIS Slim米国株式(S &P500)

→S &P500に投資したい。

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

→全世界に投資したい

eMAXIS Slim国内債券インデックス

→リスクを抑えたい。日本債券に投資したい。

eMAXIS Slim国内リートインデックス

→日本のリートに投資したい。

楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド

→アメリカの高配当株に投資したい。

ひふみプラス

→アクティブ運用したい。

サテライト運用

基礎となるコアが決まりました。

ここではサテライト運用ということで個別株の取引をしてみて下さい。

一度短期取引やデイトレをしてみてセンスがあるか試してみて下さい。

センスがあればそのままデイトレになければ長期投資に変更してみても良いかと思いますよ。

ここで個別株の勉強をして大きく利益を狙うのもアリですね。

コアという基盤があるので多少リスクを取っての運用もできます。

※初めは少額でやるのをお勧めします。

関連漫画

あわせて読みたい
株、何から始める? 株何から始めたら良いのか分からない人向けに漫画で解説しています。
あわせて読みたい
ウェルスナビについて ウェルスナビについて漫画で解説しています。 検討している人は是非読んでみて下さい。 ウェルスナビのメリットや向いている人、不向きな人について解説。
あわせて読みたい
松井証券の投資工房 松井証券の投資工房について漫画にて解説しております。
あわせて読みたい
SBI証券について SBI証券について漫画にて解説しています。
あわせて読みたい
楽天証券でポイント術 ※現在は改悪された為、ポイント率は変更されております。
あわせて読みたい
eMAXIS Slimシリーズについて eMAXIS Slimシリーズについて漫画で解説しています。
当サイトはSWELLを使用して作成しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

投資歴11年目です。(2024年現在)
今までバリュー投資やグロース株投資、債券、金投資など様々投資を経験しています。
その経験を踏まえて漫画と記事を書いています。

目次