今回の投資では結局株売らない方が良かったな・・・
まりりんちゃんは許容できる以上のリスクを取っていたのが原因ですね。
許容できるリスク??
何ですか?美味しいんですか?
美味しいって・・・
例えば1万円下落しても大丈夫ですか?
うーん、1万円だったらまだ、耐えられそうですね・・・。
なら、10万円ならどうですか?
10万円は無理。
売ってしまう・・・
ということはまりりんちゃんは1万円はまだ許容できるリスクという事ですね。
個別株に投資する際はあらかじめその株が平常時どのくらいの変動幅があるか知っておくと下がってきた時に狼狽売りする事が少なくなります。
株価変動率をあらかじめ計算しておくという事ですね。
<div class=”tswl-capbox bgc-white es-borderSolidM es-radius brc-DPred” title=“計算式”>株価変動率=(高値−安値)÷中値×100</div>
例えば8591:オリックスを例えで計算してみます。
2020年1月〜2021年1月の間の
高値:1958円
安値:1100円(1100.5円ですが1100円で計算します。)
株価変動率=(1958-1100)/1529*100
56%という結果になりました。
つまりオリックスは1年間で56%変動する可能性があるという事です。
長期投資を行う場合は56%の変動は覚悟しておいた方が良いという事ですね。
うーん56%って結構大きいな・・・
こんなにリスク取れないよ
そういう時はポートフォリオを組んでみると良いですよ。
ポートフォリオを組むと何かメリットがあるんですか?
例えば株価変動率が10%の銘柄とオリックスを50%:50%で投資するとします。
このようにする事で変動率を33%に減らすことが出来ます。
確かに!
変動率が小さくなりましたね。
33%ならまだ大丈夫かな
10%の銘柄とオリックスを80:20の割合で投資すると19%まで減らす事が出来ます。
このようにして自分なりのポートフォリオを組むことが出来ます。
ただ10%の銘柄が多くなるとそれだけリターンも少なくなりますので注意が必要ですね。
変動率が大きい銘柄を入れるとあまり変動率は減らないですね。
19%とかでも大きい場合はどうすれば良いですか?
そういう場合はキャッシュポジションの割合を増やすと良いですよ。
現金:オリックス=10:90とかにすると変動率は5.6%とかになりますね。
5.6%なら全然大丈夫だ!
初めからこうしておけば狼狽売りしなくて済んだのにな・・・
狼狽売りは投資するルールとは全く関係なく心情のみで行う事です。
狼狽売りを無くすことで資産額を増やせる可能性がありますので是非狼狽売りをしない事を意識しつつ許容リスクで投資を行ってみてください。
資金管理は重要ですね!
はーい