>>初心者必見!おすすめの証券会社

投資ルールを決めよう!

※本サイトはアフィリエイト広告・アドセンス広告を使用しています。
投資ルールの決めかたについての解説漫画

投資ルールとは

投資ルールとは株の売買をする際にどのような時に買ってどのようになったら売るかを決めるルールです。

投資ルールについては自身の思うルールでいいかと思います、

どんなルール?

いきなり投資ルールと言われても何か分からないと思うので何個か例を出してみます。

株主優待

株主優待目的とかで買った場合のルールは例えば株主優待が廃止になったら売るなどです。

これはかなりシンプルで分かりやすい売りルールになりますね。

テクニカル

テクニカルであれば移動平均線が上向きになったら買う反対に下向きになったら売るなどです。

ここは色々と細かくルールを決めてもいいかと思います。

RSI30で買って70で売るなど。

イナゴ投資

あまりお勧めはできませんがイナゴ投資をするのであれば〇〇さんが買ったら買う、〇〇さんが打ったら売るなどです。

何故投資ルールを決めるのか

何故投資ルールを決めるのかというとあらかじめルールを決めておくことで相場が暴落時にも機械的に投資が出来るため、結果利益を出すことができます。

不要な取引も減り手数料などのコストカットや狼狽売りの心配も無くなります。

目次

損切り、利確ラインの決め方

具体的にルールと言われても分からないと思うのでここでは損切り、利確の決め方の一例を記載します。

あかっとさん、株の売り時(損切り、利益ライン)ってどうやって決めればいいですか?

私の考える損切り、利益ラインの決め方をまとめてみますね。
但しあくまで私の個人的な考えなので異論はどんどんして下さい。

①なんとなく買った・他の人のお勧めを買った場合
②現在の株価を基準にした場合
③買った理由がなくなった時

なんとなく買った場合・他の人のお勧めを買った場合

このなんとなく買った場合・他の人のお勧めを買った場合が一番どこで売ればいいか迷うところです。

なぜかと言うとなんでこの株を買ったのか分からないからです。

例えば

なんとなくやこの車いいよと勧められ購入しましたがこの車の何が良いのか分からないという感じです。

このパターンの場合は損失に耐えられない、利益が減るのが耐えられない場合は損切り、利確しても良いかと思います。

お勧めを買った場合は、勧めた人と連絡が取れる場合はその人に聞いてみても良いかと思います。

ちなみにこの買い方はお勧めできないです。

理由はどこで売れば良いのか分からないからです。

関連漫画

あわせて読みたい
なぜ何となく株を買うのは避けるべきなのか? この記事では、なぜ何となく株を購入することは避けるべきなのか、その理由と具体例をご説明します。 しっかりと株式投資を始める前に、会社の中身を精査することがなぜ...

現在の株価を基準にした場合

初心者に多いパターンだと思います。

このパターンは購入した平均取得額を基準にするやり方です。

利確ライン、損切りラインを簡単に決められるところが良いとところです。

但し、平均取得金額というのは自分だけに通用する指標となるため他の投資家には関係ない為いずれは③のやり方に移行するのが良いです。

買った理由がなくなったら売る

このやり方は私がお勧めしているやり方です。

テクニカル分析(順張り)

例としてテクニカル分析で短期、中期、長期の移動平均線全てが上向きで今後も上がると思って買った場合は、移動平均線が下向きになった場合、買った時の理由が無くなる為利確or損切りを行なっても良いかと思います。

テクニカル分析(逆張り)

RSIが30を下回ったので逆張りでインした場合でさらに下回る場合は一度損切りして再度上昇したタイミングで再度インしても良いかと思います。

この場合はRSIが70などになった場合利確というルールを作っておいても良いと思います。

ファンダ

ファンダの場合で売上高が年々上昇しているから買ったなどの場合は売上高が伸びそうにないまたは落ちたなどの場合売っても良いかと思います。

高配当で買った・優待で買った

これはシンプルに高配当ではなくなったや優待の改悪などや廃止で売れば良いかと思います。

前提条件

◯◯の株損切りした方がいいですか?

というような質問をよく見かけますが回答側は買った理由などを知りません。

例えばバイオ株をワクチンが開発されそうという理由で買っていたとします。

そのバイオ株の質問に移動平均線が下向きになったから損切りした方が良いと聞いたとしてもそもそもの前提条件が違う為参考にはなりません。

上の例を例え話で話すと子供が産まれそうだからファミリーカーを買いました。

しかし、別な人から燃費が悪いから車を買い替えた方がいいとアドバイスを受けました。

この人は子供が増えるからファミリーカーを買うのであって燃費は関係ないです。

損切り、利確はその本人が何を持って買ったかが重要です。

まとめ

私的にお勧めは理由がなくなったときに売却です。

理由としては買った時に良いなと思った魅力がなくなるからです。

シンプルにこのルールで私は利確や損切りを行います。

その為基本株価がいくらになったらなどの決め方はあまりして居ません。

その為逆指値も入れては居ません。

※逆指値を入れる場合は条件は成行が良いです。

 指値の場合は約定しないリスクがある為です。

分からない点など編集しますのでコメントくだされば編集します。

当サイトはSWELLを使用して作成しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

投資歴11年目です。(2024年現在)
今までバリュー投資やグロース株投資、債券、金投資など様々投資を経験しています。
その経験を踏まえて漫画と記事を書いています。

目次